プロフィール
HN:
+まめプロ+
性別:
女性
自己紹介:
ねこの背中にお弁当を乗せている者です。
『お弁当ねこ』をどうぞよろしく。
「お弁当ねこ」他まめプロ作品
お取扱い店舗
『ダヤンと猫雑貨の専門店
猫や』
長野市「国宝善光寺」近く
水曜定休
信州ご当地限定
お弁当ねこ(おやき)販売中。
『ギャラリー幹』
京都市・二条城近く
火水定休
お弁当ねこ各種扱って
頂いています。
『ハンズビー福岡パルコ店』
福岡市天神パルコ新館内
福岡限定お弁当ねこ
(めんたいこ)販売中。
『お弁当ねこ』をどうぞよろしく。
「お弁当ねこ」他まめプロ作品
お取扱い店舗
『ダヤンと猫雑貨の専門店
猫や』
長野市「国宝善光寺」近く
水曜定休
信州ご当地限定
お弁当ねこ(おやき)販売中。
『ギャラリー幹』
京都市・二条城近く
火水定休
お弁当ねこ各種扱って
頂いています。
『ハンズビー福岡パルコ店』
福岡市天神パルコ新館内
福岡限定お弁当ねこ
(めんたいこ)販売中。
カテゴリー
ブログ内検索
最新記事
(12/17)
(12/02)
(11/25)
(11/09)
(10/01)
カレンダー
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
約3カ月間のイベント出ない期間を経て、デザインフェスタに出展します。
2012年11月10・11日
デザインフェスタ vo.36
東京ビッグサイト
ブースはJ-70です。
エスカレーター上がった上の階です。
レストランとかのついでにお越しください。
だいたいこんな位置。
さて、当日までに、販売予定の新作をちょっとずつご紹介していこうと
思います。
被っているのは『ネコメット』です。
ヘルメットのつもり(´ェ`)
ヘルメット被ってもねこらしさを失わないフォルム。
素材と製法を変えたおかげで、ヘルメットまでかぶせられるようになりました。
首にタオルを巻いて、お弁当持って、現場に向かう親方スタイル。
黄色だと幼稚園帽に見えなくもない。
ちゃんとお弁当も背負えるように、後頭部はギリギリまで薄くしました。
ちなみに首のタオル(もしくはザビエル)は、女の子が髪を結ぶヘアゴムです。
いろんなカラーがあるので選んでいただけます。
ネコメットのカラーは4種類。
緑が一番テカってますよ。なぜならツヤあり塗料+光沢トップコートで
ツヤッツヤだから。
ちなみにネコメットは2012年9月以降に販売したねこでないとかぶれません。
現在のねこの耳の形状に合わせてメット内部を作ってあるためです。
また明日も新作のお知らせがあるかも。
PR
クラフトマーケット in 楽市楽座というイベントが松本で開催されるというので
遊びに行ってきました。
主催が地元テレビ局SBCだけあって、テレビ・ラジオCMや新聞広告も出して
盛り上げようとしていましたね。
KABA.ちゃんや乃木坂46も出ていたらしく、現地にいた自分より家でテレビ見ていた
家族の方がイベントの内容よく知っている…。
今回の目的はクラフトマーケットなので、ステージは華麗にスルー。
出展側でないイベントってなんと気楽なのでしょう。
ここまでたどり着くのに3時近くです。
(すでに会場で宇都宮やきそばと焼き栗を食べている。)
芝生沿いの歩道に一直線にお店が並んでいます。
100ブース近くあるのでそれはそれは長い商店街です。
知っている作家さんや作品などがちらほら見受けられました。
時間をかけて作品を見られるっていいですね。
普段は店番の合間でしか見れないから。
偶然でしょうけど猫を作っている作家さんが多かった気がします。
いや、時代は猫なのか。
初開催のイベントということもあって、うっすら予感していたのですが
クラフトイベント的にはお客さんの流れが…。
ドームに吸い込まれていく感じですかね。
本当に県外からわざわざ出展してくださった作家さん達には
松本で良い思い出を作って帰っていただきたいものです。
遊びに行ってきました。
主催が地元テレビ局SBCだけあって、テレビ・ラジオCMや新聞広告も出して
盛り上げようとしていましたね。
KABA.ちゃんや乃木坂46も出ていたらしく、現地にいた自分より家でテレビ見ていた
家族の方がイベントの内容よく知っている…。
今回の目的はクラフトマーケットなので、ステージは華麗にスルー。
出展側でないイベントってなんと気楽なのでしょう。
ここまでたどり着くのに3時近くです。
(すでに会場で宇都宮やきそばと焼き栗を食べている。)
芝生沿いの歩道に一直線にお店が並んでいます。
100ブース近くあるのでそれはそれは長い商店街です。
知っている作家さんや作品などがちらほら見受けられました。
時間をかけて作品を見られるっていいですね。
普段は店番の合間でしか見れないから。
偶然でしょうけど猫を作っている作家さんが多かった気がします。
いや、時代は猫なのか。
初開催のイベントということもあって、うっすら予感していたのですが
クラフトイベント的にはお客さんの流れが…。
ドームに吸い込まれていく感じですかね。
本当に県外からわざわざ出展してくださった作家さん達には
松本で良い思い出を作って帰っていただきたいものです。
「色合いが地味」でおなじみの『お弁当ねこ』プライズですが、
待望の新柄が出来上がったようです。
タグと同じ三毛さんと、サバトラさん。
タグに描かれた三毛を探してさまよっていた皆さん、やっと出来上がりましたよ!
(今まで無かったのが謎ですが)
色合い的に三毛さんはまぐろとのバランスが良いですね。
日本の猫って感じです。
このサイズは、とりあえず車のキーホルダーとして活用しています。
鞄の中でもすごい存在感なので鍵を失くしにくいです。
地味に増えていくぬいぐるみコレクション。
やっぱり色合いが渋いわぁ。
そうそう、来月はデザインフェスタなので、ちゃんと自分の製作も進んでいます。
まるでバブ風呂の様だけど、ポリデントで洗浄中の動物たち。
待望の新柄が出来上がったようです。
タグと同じ三毛さんと、サバトラさん。
タグに描かれた三毛を探してさまよっていた皆さん、やっと出来上がりましたよ!
(今まで無かったのが謎ですが)
色合い的に三毛さんはまぐろとのバランスが良いですね。
日本の猫って感じです。
このサイズは、とりあえず車のキーホルダーとして活用しています。
鞄の中でもすごい存在感なので鍵を失くしにくいです。
地味に増えていくぬいぐるみコレクション。
やっぱり色合いが渋いわぁ。
そうそう、来月はデザインフェスタなので、ちゃんと自分の製作も進んでいます。
まるでバブ風呂の様だけど、ポリデントで洗浄中の動物たち。
先日、志賀高原の横手山に行ってきました。
下界とは10℃も違う別世界です。
志賀高原のお膝元で暮らしているので、車で1時間弱も走れば
すぐ着きます。
ナニコレ珍百景でも登録された、日本一長いエスカレーター。
カラフルなポンチョは現場で貸してくれますよ。
山頂は寒いです。
エスカレーターのあと、リフトに乗り換えれば、1歩も歩かずに山頂まで行けます。
この日は丁度雲の中…。
山頂のヒュッテには、日本一高い所にあるパン屋さんがあります。
下界のパンとは一味違うのでご賞味あれ。
天気さえよければ遠くまできれいに見えるはずです。
車で少し降りれば、こんな池が何個もあります。
紅葉の時期はきれいですよ。
もう少しすれば雪が降ってきます。また違った景色になりますね。
下界とは10℃も違う別世界です。
志賀高原のお膝元で暮らしているので、車で1時間弱も走れば
すぐ着きます。
ナニコレ珍百景でも登録された、日本一長いエスカレーター。
カラフルなポンチョは現場で貸してくれますよ。
山頂は寒いです。
エスカレーターのあと、リフトに乗り換えれば、1歩も歩かずに山頂まで行けます。
この日は丁度雲の中…。
山頂のヒュッテには、日本一高い所にあるパン屋さんがあります。
下界のパンとは一味違うのでご賞味あれ。
天気さえよければ遠くまできれいに見えるはずです。
車で少し降りれば、こんな池が何個もあります。
紅葉の時期はきれいですよ。
もう少しすれば雪が降ってきます。また違った景色になりますね。
ワンフェスが終わって、イベントないない期間に突入して久しいですが
ずっとオモテ舞台に出てないとボケてしまいそうです。
ただ、素材と製法を変えたばかりで、多くの方々に展示&販売できる状態で
ないのは事実。
以前から頼まれていた分だけ先行して作らせていただきました。
記者会見風に撮影してみました。
せっかく苦労して素材チェンジしたけど見た目ほとんど変わらないのは哀しい…。
でもちゃんと進化しているのです。
なんたって、まぐろの背中のトンガリ君が鋭利な角度になりました。
あとはねこの4肢がガタガタしなくなったし、耳のラインもシャープに出るように
なった…はず。
なんたって10g増量して硬くなりましたからね!
こんな感じでひっそり生活してます~。
秋のデザフェスには大量に持っていけると思います。
今年は2階のフロアのブースになるっぽいです。
ギリギリで申し込んだからね…。
あ、『お弁当ねこ(たいやき)』のプライズがまた今週から発売されます。
また探してみてね。
ずっとオモテ舞台に出てないとボケてしまいそうです。
ただ、素材と製法を変えたばかりで、多くの方々に展示&販売できる状態で
ないのは事実。
以前から頼まれていた分だけ先行して作らせていただきました。
記者会見風に撮影してみました。
せっかく苦労して素材チェンジしたけど見た目ほとんど変わらないのは哀しい…。
でもちゃんと進化しているのです。
なんたって、まぐろの背中のトンガリ君が鋭利な角度になりました。
あとはねこの4肢がガタガタしなくなったし、耳のラインもシャープに出るように
なった…はず。
なんたって10g増量して硬くなりましたからね!
こんな感じでひっそり生活してます~。
秋のデザフェスには大量に持っていけると思います。
今年は2階のフロアのブースになるっぽいです。
ギリギリで申し込んだからね…。
あ、『お弁当ねこ(たいやき)』のプライズがまた今週から発売されます。
また探してみてね。
夏のワンフェスで在庫を一掃したのを良い機会に、
作業工程の大胆な切り替えを行おうと画策中です。
とりあえず今月購入したモノを。
型取り用シリコン。
今までの石膏型よりも精密な型が取れる。ちょっと高価。
(のちにさらに3缶買い足す事に…)
型取り用ブロック。
右のように枠を作るために必要。
今までは粘土で土手を作っていたけど、これはすごく便利!
美しい型が作れます。
昔なつかし油粘土。
この商品はなぜかシリコンの型はがれがしやすいと造型師さん達から
絶大な支持を得ている粘土。
粘土とブロックで、こんな感じで原型を埋めて型取りします。
ひたすら面倒…(* ´Д`*)
こういう粘土埋めみたいな繊細な作業をキチッと美しくできる人は
他の仕事でもキチッとやってくれそうな気がします。
人間性が出ます。
シリコンの雄型と雌型がくっついて剥がす時「ギャーーΣヾ(゚Д゚)ノ」とならないように
するための離型剤。
型持ちをよくするための剥離剤としても使えます。
シリコン型に流し込むレジンキャスト(樹脂)。
A液とB液を同量混ぜて撹拌すると数分で硬化してプラスチックみたいに
なる液体。液体の時は灯油のようなにおいがする。
硬化後はカッチカチだけどカッターで削ったりもできる硬さなので
バリ取りもそんなに難しくありません。
ワンフェスなどでフィギュアやガレージキットとして販売されているのは
ほぼこの素材で作られた作品でしょう。
今まで使っていた石粉粘土よりもはるかに丈夫で精密な型が取れ、
作業時間も大幅に短縮できました。泣けるほど効率が良いです。
ただ、いかんせん型から取り出したてのフィギュアはプラスチック感が
ハンパなく、今までの素朴感がゼロになってしまうので苦慮しましたが
とある工程を加えることで、見た目今までと変わらぬ感を出す事に
成功しました(´・ω・`)ノ
マスキングテープテストにも合格したし…。
※マスキングテープテストとは、フィギュアにマスキングテープを貼る→
塗装する→マスキングテープ剥がす→下地ごと剥がれる→泣く…(´;ェ;`)
という惨劇を起こさないための大事なテスト。
もう少ししたら完成品もお見せできるかと思います。
作業工程の大胆な切り替えを行おうと画策中です。
とりあえず今月購入したモノを。
型取り用シリコン。
今までの石膏型よりも精密な型が取れる。ちょっと高価。
(のちにさらに3缶買い足す事に…)
型取り用ブロック。
右のように枠を作るために必要。
今までは粘土で土手を作っていたけど、これはすごく便利!
美しい型が作れます。
昔なつかし油粘土。
この商品はなぜかシリコンの型はがれがしやすいと造型師さん達から
絶大な支持を得ている粘土。
粘土とブロックで、こんな感じで原型を埋めて型取りします。
ひたすら面倒…(* ´Д`*)
こういう粘土埋めみたいな繊細な作業をキチッと美しくできる人は
他の仕事でもキチッとやってくれそうな気がします。
人間性が出ます。
シリコンの雄型と雌型がくっついて剥がす時「ギャーーΣヾ(゚Д゚)ノ」とならないように
するための離型剤。
型持ちをよくするための剥離剤としても使えます。
シリコン型に流し込むレジンキャスト(樹脂)。
A液とB液を同量混ぜて撹拌すると数分で硬化してプラスチックみたいに
なる液体。液体の時は灯油のようなにおいがする。
硬化後はカッチカチだけどカッターで削ったりもできる硬さなので
バリ取りもそんなに難しくありません。
ワンフェスなどでフィギュアやガレージキットとして販売されているのは
ほぼこの素材で作られた作品でしょう。
今まで使っていた石粉粘土よりもはるかに丈夫で精密な型が取れ、
作業時間も大幅に短縮できました。泣けるほど効率が良いです。
ただ、いかんせん型から取り出したてのフィギュアはプラスチック感が
ハンパなく、今までの素朴感がゼロになってしまうので苦慮しましたが
とある工程を加えることで、見た目今までと変わらぬ感を出す事に
成功しました(´・ω・`)ノ
マスキングテープテストにも合格したし…。
※マスキングテープテストとは、フィギュアにマスキングテープを貼る→
塗装する→マスキングテープ剥がす→下地ごと剥がれる→泣く…(´;ェ;`)
という惨劇を起こさないための大事なテスト。
もう少ししたら完成品もお見せできるかと思います。
冬に続き、初めての夏のワンフェスです。
なんかもうすごい人だなー。
皆大きい紙袋を提げております。
私は客として来た事はなくて、いきなりディーラーで参加しているわけですが、
夏は特にお客さんも大変だと思います、暑くて。
いつもどおり、ねこだらけです。
今回は前回の「煩悩の数だけ」よりも多く持ってきました。
前回の冬の時は、初めての参加という事もあって最初の1時間は
ヒマだったんですが、今回は開場とともに訪れるお客様が多くて
結構忙しかったです。
「最初のヒマな時間帯にお知り合いのブースに突撃する」という当初の計画は
失敗におわりました。
店番雇わないと無理かもΣヾ(゚Д゚)ノ
ねこはいっぱいいるのに、貸してくれるねこの手は無い!
事前にも告知していた、配布用ポストカード。
ねこ1匹ご購入につき1枚プレゼントしていました。
左のイラストのが圧倒的に人気がありましたね。
なんでだろ…ねこいっぱいでお得感があるから?
ちなみに右の実写版はロケ地・長野県須坂市です。
ポストカードを作るのって結構面白かったので、また作りたいですね。
『お弁当ねこ』のプライズのサンプルをワンフェスでは初めて展示できました。
コンプリートしてくれたり、会場に持ってきてくれたお客様がいたりで
なかなか愛されていますね、お弁当ねこ。
8月には新しいバージョンのプライズが発売になるよ!
さて、まったく余裕がなかった前回とは違って、企業ブースもチラ見してきました。
この辺がデザフェスとの大きな違いだと思います。
ミクさんの車とか。
ヤマトの模型とか。
連載当時の生原稿(撮影不可)が展示してありましたが、雑誌専用の原稿用紙に
「締切厳守!」と印刷に写らない青字の活字で印刷されてたのが面白いです。
当時の漫画家に対するプレッシャーすごい(* ´Д`*)
ヤマトのコスプレイヤーとかいっぱいいました。
参加2回目なのに未だに反省点や今後の課題がたくさん出てきたイベントでした…。
いや前向きな意味でね(∀`●)
今後、秋までは田舎の片隅でそっと生息する生活になりますが、地味な作業を続けて
また面白いモノが見せられたらいいなと思います。
ブースにお越しいただいた皆様、ありがとうございました。
おまけ
地元のゲーセンで吊るしあげに遭っていた大きい方のねこ。
残りこれだけだから誰か救出してあげて!
なんかもうすごい人だなー。
皆大きい紙袋を提げております。
私は客として来た事はなくて、いきなりディーラーで参加しているわけですが、
夏は特にお客さんも大変だと思います、暑くて。
いつもどおり、ねこだらけです。
今回は前回の「煩悩の数だけ」よりも多く持ってきました。
前回の冬の時は、初めての参加という事もあって最初の1時間は
ヒマだったんですが、今回は開場とともに訪れるお客様が多くて
結構忙しかったです。
「最初のヒマな時間帯にお知り合いのブースに突撃する」という当初の計画は
失敗におわりました。
店番雇わないと無理かもΣヾ(゚Д゚)ノ
ねこはいっぱいいるのに、貸してくれるねこの手は無い!
事前にも告知していた、配布用ポストカード。
ねこ1匹ご購入につき1枚プレゼントしていました。
左のイラストのが圧倒的に人気がありましたね。
なんでだろ…ねこいっぱいでお得感があるから?
ちなみに右の実写版はロケ地・長野県須坂市です。
ポストカードを作るのって結構面白かったので、また作りたいですね。
『お弁当ねこ』のプライズのサンプルをワンフェスでは初めて展示できました。
コンプリートしてくれたり、会場に持ってきてくれたお客様がいたりで
なかなか愛されていますね、お弁当ねこ。
8月には新しいバージョンのプライズが発売になるよ!
さて、まったく余裕がなかった前回とは違って、企業ブースもチラ見してきました。
この辺がデザフェスとの大きな違いだと思います。
ミクさんの車とか。
ヤマトの模型とか。
連載当時の生原稿(撮影不可)が展示してありましたが、雑誌専用の原稿用紙に
「締切厳守!」と印刷に写らない青字の活字で印刷されてたのが面白いです。
当時の漫画家に対するプレッシャーすごい(* ´Д`*)
ヤマトのコスプレイヤーとかいっぱいいました。
参加2回目なのに未だに反省点や今後の課題がたくさん出てきたイベントでした…。
いや前向きな意味でね(∀`●)
今後、秋までは田舎の片隅でそっと生息する生活になりますが、地味な作業を続けて
また面白いモノが見せられたらいいなと思います。
ブースにお越しいただいた皆様、ありがとうございました。
おまけ
地元のゲーセンで吊るしあげに遭っていた大きい方のねこ。
残りこれだけだから誰か救出してあげて!