忍者ブログ
プロフィール
HN:
+まめプロ+
性別:
女性
自己紹介:
ねこの背中にお弁当を乗せている者です。
『お弁当ねこ』をどうぞよろしく。




「お弁当ねこ」他まめプロ作品
お取扱い店舗

『ダヤンと猫雑貨の専門店
  猫や』
長野市「国宝善光寺」近く
水曜定休
信州ご当地限定
お弁当ねこ(おやき)販売中。


『ギャラリー幹』
京都市・二条城近く
火水定休
お弁当ねこ各種扱って
頂いています。

『ハンズビー福岡パルコ店』
福岡市天神パルコ新館内
福岡限定お弁当ねこ
(めんたいこ)販売中。

ブログ内検索
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
[03/04 ふぇれ]
[02/05 KAYi]
[09/15 ねこ一号(仮)]
[09/14 ねこ一号(仮)]
[06/04 ぽこ]
[10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

さて境内アート小布施×苗市が今週末に迫ってまいりました。

毎回持って行く『お弁当ねこ』はいつも通りですが、
それ以外にもせっせと作っておりました。



前回の記事でも紹介した、ヌノバッジ。
よなよな作っていたら面白くなって調子にのって
28種類も作ってしまいました。

全部デザインが違いますよ。

おすすめは、「ヤラレターまぐろ」です。


売れる気がしないです。



あとはずっと原型をいじっていた、関節かえるくんver.2。



この原型が…



カラーレジン仕様でこんな感じにモデル立ちに!

カラーレジンとは、普段ホワイトかアイボリー色のレジンに
好きな色をレジン自体に着色するので表面塗装はしなくて
済むのですが…

失敗パーツが多く出てしまって結構大変でした。


左が粘土製で、右がレジン製。
顔もかなり印象が違います。
なにより強度が増して、質感もまさにTOY!

動く関節のギミックは球体関節人形を参考に、ワイヤーと
ゴムひもだけのシンプルな構造です。

寝かせてみても、引力に逆らえないダラーンとした感じが
寝てる感を出してくれます。


みんなでポーズ!


さて週末はまた冷え込むようなので、お出かけの際は
暖かくしてください。

イベント当日は境内(屋外)に机を出している予定ですが、
天候によっては道場などにひっこんでいるかもしれません。


PR

北信濃はこれからが桜の季節になります。
今週末か来週末にはちょうど桜が見ごろになるのでは?

というわけで今年も『境内アート小布施× 苗市』の季節が
やってきました。

信州小布施「陽光山 玄照寺」で毎年この時季に行われる
アートイベント。
今年も参加いたします。

  2013年
 4月20日(土)10時〜16時 
  4月21日(日)9時〜15時30分 雨天開催

http://keidai-art.com/


新作というほどでもないですが、手軽に買えるものを、という
ことで、バッジを作ってみました。







カンバッジならぬ、ヌノバッジ。

布は自分でデザインしました。
配布用のポストカード以外、イラストものでグッズを
作ったことがなかったので、これはこれで楽しい作業です。
業者じゃなくて夜なべして自分で作ってます。


同じ大きさのものが並んでるとわくわくしますよね~。





ドロボウに付けてもかわいい。
もっと図案増やす予定です。


 

中野は中野でも北信濃の中野市。
年に一度、中野ひな市のときにだけ販売される
伝統の『土びな』というお人形があるのです。
賑わいを見学しに行ってきました。




今年は大小あわせて400点ほど出品されたそうですが
購入希望者が800人も並んだそうです。
先着ではなく抽選で当たらないと購入できないので
それもまたコレクター魂に火が付くといいますか…。

今も昔も好きな人形をコレクションしたいという収集欲は
変わらないようです。




県内外の土人形や土鈴も販売されていて、たいへんな賑わいでした。
中野が一番華やぐ日です。



昔から抜き型が受け継がれている古典的な人形も多いのですが
新作も少しずつ増えているようです。



モチーフは、縁起物から歌舞伎役者・三国志など色々。



某国民的漫画のキャラが見えるのは気のせい?




私が地元でイベントに出ていると「土びなでしょう?」と
よく言われるのですが、今はもう土ですらない…。

私の場合、材料はすべて近代的かつケミカルなものを使ってますが
型から抜いて量産して色付けは手描き…という点では
通じる部分があるかもしれません。




同時に飯山市の有名な人形作家・高橋まゆみさんの新作人形も
巡回展で中野に来ていました。


さて、今月は今年唯一の地元参加イベントになるであろう、
境内アート小布施×苗市があります。

イベントは県内外いろいろ参加しましたが、これほどファンキーな
イベントはなかなかないと思う面白い催しです。

昨年12月に続き、2度目の大阪です。
高速バスと新幹線と地下鉄を乗り継いで行ってきましたよ。



※今回はほとんど写真撮ってないです。



関西に作品を持ってくると、「関西の方がウケるのでは?」と良く
言われます。まだ関西で伸びしろがあるんでしょうか。

移動が大変できっついですけど、関西に来なければ出会えない方々も
たくさんいますしね。

大阪にはあたたかく迎えていただいた気がします。

たくさんのご来店ありがとうございました。





今回の旅は最終日に買い物をして廻るという旅らしい旅になった
わけですが、梅田界隈をぶらぶらして帰りました。


大阪に行くたびねこのお弁当結ぶ用の紐を買い占めているのは私です。
(長野ではなぜか扱ってくれなくなったので)


あと長野には無いヨドバシカメラは、模型・造型関係の材料が
たくさん置いてあって、しかも安いしポイントも付く。
とても羨ましい。
ガチャのマシンもいっぱい置いてあるし回し放題( ̄∀ ̄*)


模型用の高い筆とかもつい買ってしまった…。

今はネットがあるからなんとかなるけど、地元では買い物難民
なのだなあとつくづく実感…。
特に造型なんてマニアックな材料…。


さて、来月は地元開催の『境内アートおぶせ×苗市』です。

イベント前の怒涛のブログ更新ラッシュです。

作品を梱包する前の撮影用に、人工芝を買ってきました。




なにぶんアンヨが短いもので、本物の芝だと丈が長くて
うまく写せないのです。

これだと持ち運びが面倒なので、ちょっと加工してみました。

 

おひとり様用一坪の箱庭





お弁当ねこを飾るのにちょどいい大きさにしました。



こういうの売ってるのかもしれないけど、案外お手軽に
作れました。サイズも思いのままだし。

並べてもかわいい。





 

地面の色を試しに3色作ってみましたが、濃い茶色が一番
しっくりくる気がします。




壁際用に半坪タイプも作ってみました。


ただまっぷたつに切っただけ。


もちろんお弁当ねこ以外でも、乗せるだけでオサレな
ディスプレイが完成!




チョコエッグの猫。


かわいいものはよりかわいく、そうでないものは
それなりに写るアイテムです。

 

小籔千豊に空とちっちゃいサボテンとカフェのカプチーノの
撮影を禁じられたカメラ女子はこういう遊びもしてみたら
いいんでないの(* ´Д`*)


 

新アイテムのご紹介です。




シャンプーのCMではありません。


肉まん帽。
もちろんネコメットと同様、着脱式です。








マジックで(´・ω・) カワイソス
落書きしてみました。



黒いコに被らせたら、なぜかミスターポポ風味になりました。

背負わせればお弁当にもなるよ!
まぐろを背負わせたまま被る事も可能ですが、意味不明感は
ますます強まりますな。


あとねことラッコの比較。






昨年の12月に続いて、ラッキーにもブースが当選したので
またOSAKAアート&手作りバザールに参加させていただきます。

OSAKAアート&手作りバザールvol.12
大阪南港ATCホール
2013年3月16日(土)のみ

ブースはT-65です。





ワンフェスからちょうど1ヵ月経過しました。
ワンフェスに持っていけるようにコソッと作っていたけど
複製が間に合わなかった原型がいくつかあったので、
今回はそちらも持っていけるかと。


『お弁当ねこ(まぐろ)』に対抗する新たな刺客。
『お弁当ラッコ(イカ)』。





お察しの通り、ねこのお弁当からイカを流用しております。
良く言えばねことも相互性があるお弁当。





ラッコさんはしもぶくれを気にして、エステに励んでいるようです。
(実際のラッコも暇なときはひたすら毛づくろいしているようです)




ラッコさんはねこ以上にグルメなイメージがあるアニマルなので
お弁当を持たせるには最適だと思ってました。

調べてみると、ラッコの脇腹にはポケットがあって、食べきれなかった
貝なんかを詰めてキープしてたりするらしいですよ!
リアルにお弁当持ってる(* ´Д`*)

ねこ同様に地味な配色ですが、塗ってみたらやはりかわいいですね~。

試しに塗ってみた3匹ですが、いい感じなので持って行く予定です。





今年最初かつ最大のイベント、ワンダーフェスティバルに
参加してきました。
関東も案外寒いですね。あなどることなかれ。







前回のワンフェス終了後からレジンキャスト製に
切り替えたのでレジン製ねこのワンフェス販売は
今回が初めてです。








仕上がりがレジンっぽくないので「素材は何ですか」と
聞かれたり。
周りの皆さんとだいたい同じです(´∀`)ノ

ピーク時にはブース前に行列ができてしまったり、
せっかく挨拶に来てくださった方々にテキトーな対応しか
できなかったり、終始てんやわんやしていました…。
ご迷惑おかけした皆様、すみませんでした。








助っ人メガネくんの絵本狐さんの「ねこだるま」。
表面に和紙を貼っているので、触るとふんわりする、
触っても楽しいねこだるま。
ワンフェスお初ですが、なかなか人気がありました。









オプションパーツの「どろぼうマント」は予想外に好評で、
完売しました。
母が1枚1枚手縫いで作っています。
そして父がねこのバリ取りをしています。
家族総出です。

しかし家族は都会に持ってくとねこがむちゃくちゃ売れる事を
信じていません(* ´Д`*)
地元のイベントでサッパリ売れていない所しか見た事がないので
半信半疑です。









画像ではよくわかりませんが、小さいサイズのお弁当ねこも
展示しました。
今のところ非売品ですが、とても欲しがる人が多かったので
ちょっと考えてみたいと思います。

ブースにお越しいただいた皆様、ありがとうございました。


ワンフェスは立体造型する人や集めている人にとっては特別なイベント
ですね。

自分の作品のレベルがお客さんの反応でダイレクトにわかってしまう
厳しさがあります。
でも学ぶことがたくさんあります。

色々課題が出てきたところで、来月は大阪ATCホールです。








忍者ブログ [PR]