『お弁当ねこ』をどうぞよろしく。
「お弁当ねこ」他まめプロ作品
お取扱い店舗
『ダヤンと猫雑貨の専門店
猫や』
長野市「国宝善光寺」近く
水曜定休
信州ご当地限定
お弁当ねこ(おやき)販売中。
『ギャラリー幹』
京都市・二条城近く
火水定休
お弁当ねこ各種扱って
頂いています。
『ハンズビー福岡パルコ店』
福岡市天神パルコ新館内
福岡限定お弁当ねこ
(めんたいこ)販売中。
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2014年9月の個展に向けて、猫モデル応募のご参考までに
「ゆっこさん」をモデルにメイキングをご紹介します。
募集開始は2014年1月1日~です。
猫画像をご用意いただく上でお願いしたいのは、
「なるべく明るい場所で撮影した画像」である事です。
これから用意されるのであれば、ぜひ晴れた日に日なたで撮影して下さい。
なぜならば暗い室内で撮影された画像は本来の色よりも暗くくすんで
見えてしまいます。
いただいた画像の色味だけを頼りにペイントするので、
仕上がりもくすんだ色になって「ウチのコとチガウ('A`)」になって
しまいます。
よりよい作品にするためですのでご協力お願いします。
ゆっこさんは長毛種なので、洋ねこタイプでペイントします。
提供いただいたたくさんの画像をペタシペタシと貼っていき…
仮の色をPC上で塗っていき、ペイントする色や順序、マスキングの
形などイメージしていきます。
意外と足りないのが「おなか」「おしり」「しっぽの先」あたりの
画像です。個性が出て非常に大事な部位です。
なかなか撮ることが無いのでこの機会に記録として撮ってみては?
無理言って撮ってもらったら、ちょっと怒ってますね…。
ゆっこさんの場合は、白地を残したい部分にマスキングしました。
ゆっこさんは「ラグドール」という品種だそうですが、
猫図鑑で似たような毛色の写真など参考にしつつ…
ミルクティーのようなココアのような…微妙な難しい色です。
色はこの4色でいけそうです。
タミヤカラーは自然色が豊富なのでいつも使っています。
こんな感じで出来上がりです!
男の子なので目元をキリッとさせました(これでもしたのです)
どことなく体型も似ているような…。
縞模様のあるコはさらに縞を書き入れる作業が…φ(・c_,・。)
このあとお弁当を背負わせちゃうので背中の模様はほとんど見えないのですが
手元に届いた人だけちゃんと見れるのは特権です。
こんな流れで製作していきます。