プロフィール
HN:
+まめプロ+
性別:
女性
自己紹介:
ねこの背中にお弁当を乗せている者です。
『お弁当ねこ』をどうぞよろしく。
「お弁当ねこ」他まめプロ作品
お取扱い店舗
『ダヤンと猫雑貨の専門店
猫や』
長野市「国宝善光寺」近く
水曜定休
信州ご当地限定
お弁当ねこ(おやき)販売中。
『ギャラリー幹』
京都市・二条城近く
火水定休
お弁当ねこ各種扱って
頂いています。
『ハンズビー福岡パルコ店』
福岡市天神パルコ新館内
福岡限定お弁当ねこ
(めんたいこ)販売中。
『お弁当ねこ』をどうぞよろしく。
「お弁当ねこ」他まめプロ作品
お取扱い店舗
『ダヤンと猫雑貨の専門店
猫や』
長野市「国宝善光寺」近く
水曜定休
信州ご当地限定
お弁当ねこ(おやき)販売中。
『ギャラリー幹』
京都市・二条城近く
火水定休
お弁当ねこ各種扱って
頂いています。
『ハンズビー福岡パルコ店』
福岡市天神パルコ新館内
福岡限定お弁当ねこ
(めんたいこ)販売中。
カテゴリー
ブログ内検索
最新記事
(12/17)
(12/02)
(11/25)
(11/09)
(10/01)
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今年もこの季節がやってきました。
秋のデザインフェスタです。
初めてのデザフェスから1年経ったのです。
この1年で成長できたかな?
やたらと場数だけは踏んできましたが…。
ひとりでイベント出展するのも慣れてきましたよ。
さて、今回のブースは、
E-61 です。
『デザインフェスタ』
2011年11月12・13日 東京ビッグサイトで開催
Eエリアの入口付近、角番なので場所的には
見つかりやすいかと。
悪ふざけのネコポスターを用意しておくので
それ目印に突進してきてください。
来年のイベント情報もぼちぼち入り始めたので
たまにチェックを!
秋のデザインフェスタです。
初めてのデザフェスから1年経ったのです。
この1年で成長できたかな?
やたらと場数だけは踏んできましたが…。
ひとりでイベント出展するのも慣れてきましたよ。
さて、今回のブースは、
E-61 です。
『デザインフェスタ』
2011年11月12・13日 東京ビッグサイトで開催
Eエリアの入口付近、角番なので場所的には
見つかりやすいかと。
悪ふざけのネコポスターを用意しておくので
それ目印に突進してきてください。
来年のイベント情報もぼちぼち入り始めたので
たまにチェックを!
PR
この記事にコメントする
@気に入ってニマニマ~
はじめまして。
11/12、まめプロさんちで
くろねこお弁当つきを購入させて頂きました
とら、です。
購入後、ダンナどのと、
”私が猫ならこんなかんじ”の猫を手に、
あーでもないこうでもない想像話で、
盛り上がりました。
(まぐろを頭からバリバリ、
余すことなく食べきるんじゃないかとかw)
そんな作品を手にできてうれしかったです♪
11/12、まめプロさんちで
くろねこお弁当つきを購入させて頂きました
とら、です。
購入後、ダンナどのと、
”私が猫ならこんなかんじ”の猫を手に、
あーでもないこうでもない想像話で、
盛り上がりました。
(まぐろを頭からバリバリ、
余すことなく食べきるんじゃないかとかw)
そんな作品を手にできてうれしかったです♪
Re:@気に入ってニマニマ~
とらさん、こんにちは。
まぐろねこ、気に入っていただけて私もうれしいです。
まぐろは猫も人間も好きな素敵な魚です♪
まぐろねこ、気に入っていただけて私もうれしいです。
まぐろは猫も人間も好きな素敵な魚です♪
無題
毎年お邪魔していて、今回は日曜の朝に
オトシンぬいぐるみをGETした者です。
お疲れ様でした。
オトシンさんは無事にウチに来て私の机の上を
モフモフしています(笑)
大きさも机に飾るのにちょうどいいサイズです。
目が大きくてかわいいですよ。
急に寒くなってきましたが、お体に気を付けて。
オトシンぬいぐるみをGETした者です。
お疲れ様でした。
オトシンさんは無事にウチに来て私の机の上を
モフモフしています(笑)
大きさも机に飾るのにちょうどいいサイズです。
目が大きくてかわいいですよ。
急に寒くなってきましたが、お体に気を付けて。
Re:無題
ayamaruさん、いつもお世話になっております。
オトシンさんのぬいぐるみは、展示しているだけで反応してくれるお客さんが(たまに)いるので
今後もオトシン普及活動のため細々と製作していこうと思っています。
里親になっていただきありがとうございました。
オトシンさんのぬいぐるみは、展示しているだけで反応してくれるお客さんが(たまに)いるので
今後もオトシン普及活動のため細々と製作していこうと思っています。
里親になっていただきありがとうございました。