プロフィール
HN:
+まめプロ+
性別:
女性
自己紹介:
ねこの背中にお弁当を乗せている者です。
『お弁当ねこ』をどうぞよろしく。
「お弁当ねこ」他まめプロ作品
お取扱い店舗
『ダヤンと猫雑貨の専門店
猫や』
長野市「国宝善光寺」近く
水曜定休
信州ご当地限定
お弁当ねこ(おやき)販売中。
『ギャラリー幹』
京都市・二条城近く
火水定休
お弁当ねこ各種扱って
頂いています。
『ハンズビー福岡パルコ店』
福岡市天神パルコ新館内
福岡限定お弁当ねこ
(めんたいこ)販売中。
『お弁当ねこ』をどうぞよろしく。
「お弁当ねこ」他まめプロ作品
お取扱い店舗
『ダヤンと猫雑貨の専門店
猫や』
長野市「国宝善光寺」近く
水曜定休
信州ご当地限定
お弁当ねこ(おやき)販売中。
『ギャラリー幹』
京都市・二条城近く
火水定休
お弁当ねこ各種扱って
頂いています。
『ハンズビー福岡パルコ店』
福岡市天神パルコ新館内
福岡限定お弁当ねこ
(めんたいこ)販売中。
カテゴリー
ブログ内検索
最新記事
(12/17)
(12/02)
(11/25)
(11/09)
(10/01)
カレンダー
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
大阪のイベントの前日にすでに大阪入りしていたので、観光してきました。
旅先の水族館に行くのを趣味としている私としては、大阪の海遊館ははずせません。
『OSAKA海遊きっぷ』というものが駅で販売されていて、入館料と地下鉄1日乗り放題が
ついて2300円と大変お得な切符を利用しました。
大阪もなかなか太っ腹ですね。
海遊館では販売されていないようなので、大阪に着いたら即購入した方がお得かと
思います。
大阪は地下鉄が発達しているので地下鉄だけで充分移動できますね。
おかげで会場の下見まで出来ました。
水族館なのになぜかカピバラさんがいたり。
熱帯魚にレタスあげたりしています。
ココのメインはジンベイザメでした。
水玉模様のかわいいサメです。
常にハーレムのように魚たちに囲まれていました。
クラゲもいた。
あと、水族館は関係ないけど、大阪でやたらと見かけた『ごめん寝コ』のガチャを
回してみました。
販売元は「有限会社シャイング」(シャイニングではない)というところらしいです。
毛並みとか肉球とか細部まで作りこんでありますね。
ただ、ネコを作っている人間としては、もう少しネコのかわいさを表現できたのでは
ないかなと思わないでもない。
旅先の水族館に行くのを趣味としている私としては、大阪の海遊館ははずせません。
『OSAKA海遊きっぷ』というものが駅で販売されていて、入館料と地下鉄1日乗り放題が
ついて2300円と大変お得な切符を利用しました。
大阪もなかなか太っ腹ですね。
海遊館では販売されていないようなので、大阪に着いたら即購入した方がお得かと
思います。
大阪は地下鉄が発達しているので地下鉄だけで充分移動できますね。
おかげで会場の下見まで出来ました。
水族館なのになぜかカピバラさんがいたり。
熱帯魚にレタスあげたりしています。
ココのメインはジンベイザメでした。
水玉模様のかわいいサメです。
常にハーレムのように魚たちに囲まれていました。
クラゲもいた。
あと、水族館は関係ないけど、大阪でやたらと見かけた『ごめん寝コ』のガチャを
回してみました。
販売元は「有限会社シャイング」(シャイニングではない)というところらしいです。
毛並みとか肉球とか細部まで作りこんでありますね。
ただ、ネコを作っている人間としては、もう少しネコのかわいさを表現できたのでは
ないかなと思わないでもない。
PR
怒涛のイベントラッシュだった5、6月も終わり、7月は落ち着いて
過ごそうと思ったり思わなかったり。
去年新宿でガチャって以来、久しぶりにガシャポンしてみました。
熱帯魚のリアルフィギュア!
300円という値段といい、リアル感といい、ガチャコーナーで
異彩を放っていました。
出たのはブルーグラスグッピーでした。
グッピーファンの定番といえるカラーです。
底モノファンとしてはコリドラスさんが良かったのに~。
それにしても、造形といい、表面の光沢やヌメヌメ感といい、
非常によく出来てます。
ヒレの半透明感とか。
こんなクオリティで300円で売られたら大変ですよ!
水槽前に飾ったら、フグのアベさんが警戒していました。
このシリーズ、2010年に発売してるらしいですが、第2弾も発売してるそうです。
ディスカスとかプレコが入ってるとか。
まーオトシンは入ってませんけども。
「ラインナップにオトシン入れろ」とアンケートで書いてやろうと思ってたら
期間切れでした。残念。
過ごそうと思ったり思わなかったり。
去年新宿でガチャって以来、久しぶりにガシャポンしてみました。
熱帯魚のリアルフィギュア!
300円という値段といい、リアル感といい、ガチャコーナーで
異彩を放っていました。
出たのはブルーグラスグッピーでした。
グッピーファンの定番といえるカラーです。
底モノファンとしてはコリドラスさんが良かったのに~。
それにしても、造形といい、表面の光沢やヌメヌメ感といい、
非常によく出来てます。
ヒレの半透明感とか。
こんなクオリティで300円で売られたら大変ですよ!
水槽前に飾ったら、フグのアベさんが警戒していました。
このシリーズ、2010年に発売してるらしいですが、第2弾も発売してるそうです。
ディスカスとかプレコが入ってるとか。
まーオトシンは入ってませんけども。
「ラインナップにオトシン入れろ」とアンケートで書いてやろうと思ってたら
期間切れでした。残念。
先日、趣味を訊かれて「B'zのLIVEに行くのと熱帯魚」と言いきった私です(´∀`)
信濃の春は遅くて、最近やっと雪が降りそうになくなってきたので、
スイレン鉢にアカヒレくんたちを移しました。
我が家で繁殖した2世たちです。皆兄弟♪
親たちは同じくスイレン鉢で庭に出したところ、1日で小鳥さんのおやつに
なってしまったという悲劇が…
温室育ちの魚は思いのほかアホなようなので、小鳥対策はしてあげないと
いけません…
というわけで今年はベランダです。
フフ… かわいいやつらめ(´ェ`)
魚を上から眺めて楽しむって、日本的な美ですね~。
先日の境内アート小布施でいつも出ている金魚やさんで白めだかを
売ってて、買っとけばよかったかな~と少し後悔。
あと、フグを飼っています。
もうすぐ1年くらいです。
スリランカの奥地で発見された淡水のフグです。
大人になっても2センチくらいです。
「アベさん」と呼んでいます。
カメラのレンズがコワイらしくいつも逃げられていたので、
水かえ中に撮らしてもらいました。
先住民のオトシンたちとも同じ水槽で平和に過ごしています。
オトシンと違って、昼間活動して、飼い主とアイコンタクトしてくれるのは
魅力ですね。
体調が変わると黒い斑点が濃くなって、口のまわりがぐるっと黒くなって
まるでドロボーヒゲみたいになります。
彼なりにピンチの時になるみたいですが、笑えます。
上の写真、流木にマクリカウダさんが貼りついているのは
わかりますまい…
ここ1年くらいは魚が誰もお亡くなりになっていないので、だいぶ飼育法が
安定してきたのでしょう。
信濃の春は遅くて、最近やっと雪が降りそうになくなってきたので、
スイレン鉢にアカヒレくんたちを移しました。
我が家で繁殖した2世たちです。皆兄弟♪
親たちは同じくスイレン鉢で庭に出したところ、1日で小鳥さんのおやつに
なってしまったという悲劇が…
温室育ちの魚は思いのほかアホなようなので、小鳥対策はしてあげないと
いけません…
というわけで今年はベランダです。
フフ… かわいいやつらめ(´ェ`)
魚を上から眺めて楽しむって、日本的な美ですね~。
先日の境内アート小布施でいつも出ている金魚やさんで白めだかを
売ってて、買っとけばよかったかな~と少し後悔。
あと、フグを飼っています。
もうすぐ1年くらいです。
スリランカの奥地で発見された淡水のフグです。
大人になっても2センチくらいです。
「アベさん」と呼んでいます。
カメラのレンズがコワイらしくいつも逃げられていたので、
水かえ中に撮らしてもらいました。
先住民のオトシンたちとも同じ水槽で平和に過ごしています。
オトシンと違って、昼間活動して、飼い主とアイコンタクトしてくれるのは
魅力ですね。
体調が変わると黒い斑点が濃くなって、口のまわりがぐるっと黒くなって
まるでドロボーヒゲみたいになります。
彼なりにピンチの時になるみたいですが、笑えます。
上の写真、流木にマクリカウダさんが貼りついているのは
わかりますまい…
ここ1年くらいは魚が誰もお亡くなりになっていないので、だいぶ飼育法が
安定してきたのでしょう。
久々の更新だよー(´∀`)
なんだか世間はクリスマスらしいので、クリスマスらしい話題をひとつ。
ちょっと前ですが、オトシン好きの奥様のクリスマスプレゼントに
オトシンぬいぐるみをプレゼントしたいという素敵な旦那さまから
ご依頼がありました。
「思ったより小さい」との声が多い作品だったので、思い切って改良!
全長25センチのジャンボ並オトぬいぐるみ!( ̄∀ ̄*)
オトシンは大きくなってもかわいいですなあ~。
画像じゃよくわからないけど、ちゃんとほっぺも桜色なのです。
(そこをほっぺと言うかどうかは別として)
そして、旦那さまより奥様が先に開封してしまい、
サプライズ失敗というおまけ付きΣ(゜Δ゜*)
びっくりしただろうなあ~。
ダンボールに詰まったジャンボオトシン見つけたら。
なんだか世間はクリスマスらしいので、クリスマスらしい話題をひとつ。
ちょっと前ですが、オトシン好きの奥様のクリスマスプレゼントに
オトシンぬいぐるみをプレゼントしたいという素敵な旦那さまから
ご依頼がありました。
「思ったより小さい」との声が多い作品だったので、思い切って改良!
全長25センチのジャンボ並オトぬいぐるみ!( ̄∀ ̄*)
オトシンは大きくなってもかわいいですなあ~。
画像じゃよくわからないけど、ちゃんとほっぺも桜色なのです。
(そこをほっぺと言うかどうかは別として)
そして、旦那さまより奥様が先に開封してしまい、
サプライズ失敗というおまけ付きΣ(゜Δ゜*)
びっくりしただろうなあ~。
ダンボールに詰まったジャンボオトシン見つけたら。
で、でかいΣ(□ ̄; )
彼らが届いたときつい言ってしまった…。
チャームさんで、見るたびに安くなっていったパラオトシン・マクリコーダさん。
見るたび安くなるんだよ、ほんとだよ…
どうやら彼らは季節ものらしく、ちょうど今頃大量に出回る時期なんでは。
デカイデカイと聞いていたけど、いきなり5センチ超えの個体なんですけど(_´Д`)
ワタクシ的にはあと1センチ大きくなったら「キモイ」の領域ですよ。
ギリギリだよ、あんたたち。
「奇形?」ってくらい頭のあたりが、ふとましい方が♀では?
ネグロさんほどではないけど、雌雄でだいぶ体系が違うようです。
流木で落ち着くマクリさん。
床砂がない分、流木やら昆布やらコリタブやらマジックリーフやらを
つっこんでおいたので、何かもふってくれるでしょう。
さすがにオトシン界の宝石や~と呼ばれるくらい、ハデオトシンです。
ヒレに赤の差し色まで入れて、おしゃれ。
そしてなんていうか、恐竜っぽい…。
大物の登場に水面で逃げ惑うアカヒレ稚魚たち。
並オトたちとは別の水槽なのでカラミはないですが、いつかからませてみたい逸材です。
彼らが届いたときつい言ってしまった…。
チャームさんで、見るたびに安くなっていったパラオトシン・マクリコーダさん。
見るたび安くなるんだよ、ほんとだよ…
どうやら彼らは季節ものらしく、ちょうど今頃大量に出回る時期なんでは。
デカイデカイと聞いていたけど、いきなり5センチ超えの個体なんですけど(_´Д`)
ワタクシ的にはあと1センチ大きくなったら「キモイ」の領域ですよ。
ギリギリだよ、あんたたち。
「奇形?」ってくらい頭のあたりが、ふとましい方が♀では?
ネグロさんほどではないけど、雌雄でだいぶ体系が違うようです。
流木で落ち着くマクリさん。
床砂がない分、流木やら昆布やらコリタブやらマジックリーフやらを
つっこんでおいたので、何かもふってくれるでしょう。
さすがにオトシン界の宝石や~と呼ばれるくらい、ハデオトシンです。
ヒレに赤の差し色まで入れて、おしゃれ。
そしてなんていうか、恐竜っぽい…。
大物の登場に水面で逃げ惑うアカヒレ稚魚たち。
並オトたちとは別の水槽なのでカラミはないですが、いつかからませてみたい逸材です。
夜になるとカエルの鳴き声がうるさい今日この頃…。
田舎の夏の風物詩です。
田んぼをのぞけば、水生生物がうにょうにょ(´∀`)
アクア好きにはたまりません(* ´Д`*)=3モエー
おたまはカワイイなあ。
ウーパールーパーみたいに幼生のままで大きくなってくれればいいのに…
ふしぎな事に、オタマがいない田んぼ、オタマもタニシもたくさんいる田んぼ、
タニシしかいない田んぼ…
それぞれ違うのです。
農薬などの問題でしょうか。
なるべくオタマがいっぱいいる田んぼのお米が食べたい(_´Д`)
水中でオタマより俊敏に動く土色の生物がΣ(゜Δ゜*)
ドジョウの子供でした。
2センチしかないカワイイどじょっ子。
これは採取してウチの睡蓮鉢に入れなくては…!
↑網とバケツを持って歩く姿はアヤシイ。
こんな感じですが。
中にはアカヒレ父親+その子供2匹がすでに入っています。
母魚も一緒に入っていましたが…
小鳥のおやつになった模様(lll´Д`)
水面泳ぐなとあれほど言ったのに。
田んぼで採取したどじょっ子2匹とタニシ1匹が仲間入りです。
画像はまたのちほど…。
ていうかどじょうは泥にもぐってしまうね。
ちなみに長野では空から降ってくるオタマは今のところいません( ̄∀ ̄*)
田舎の夏の風物詩です。
田んぼをのぞけば、水生生物がうにょうにょ(´∀`)
アクア好きにはたまりません(* ´Д`*)=3モエー
おたまはカワイイなあ。
ウーパールーパーみたいに幼生のままで大きくなってくれればいいのに…
ふしぎな事に、オタマがいない田んぼ、オタマもタニシもたくさんいる田んぼ、
タニシしかいない田んぼ…
それぞれ違うのです。
農薬などの問題でしょうか。
なるべくオタマがいっぱいいる田んぼのお米が食べたい(_´Д`)
水中でオタマより俊敏に動く土色の生物がΣ(゜Δ゜*)
ドジョウの子供でした。
2センチしかないカワイイどじょっ子。
これは採取してウチの睡蓮鉢に入れなくては…!
↑網とバケツを持って歩く姿はアヤシイ。
こんな感じですが。
中にはアカヒレ父親+その子供2匹がすでに入っています。
母魚も一緒に入っていましたが…
小鳥のおやつになった模様(lll´Д`)
水面泳ぐなとあれほど言ったのに。
田んぼで採取したどじょっ子2匹とタニシ1匹が仲間入りです。
画像はまたのちほど…。
ていうかどじょうは泥にもぐってしまうね。
ちなみに長野では空から降ってくるオタマは今のところいません( ̄∀ ̄*)
先日誕生したアカヒレの稚魚ですが、順調に成長しています。
かなり補正してますがこんな感じ。
さすがにブラインシュリンプ(生餌)をガツガツ食べるヤツは成長が早い。
食べない稚魚の2倍は大きい。
食べる子は育つ( ̄∀ ̄*)
稚魚フードは買うと高いし使い切れないので、むりやり自作。
なぜかいつも余って冷蔵庫に転がっている「乾燥さくらえび」と
コリタブをゴリゴリしてみました。
ブラインシュリンプが食べられるまではこれで乗り切れた。
但し、めっちゃ水が汚れるので毎日掃除が必要…。
ま、稚魚飼育って毎日掃除が基本かな。
さて、こちらはオトシンクルスのお部屋「オトぎの国」の模様替え。
水質が安定するまで他の水槽で過ごしていただきます。
水槽についてたロカボーイを使ってみたけど、メイン濾過にはなりえない…(* ´Д`*)=3
川で捕まえた魚をバケツに入れてたあの匂い…
ノスタルジーです( -ω-)
今回はソイルを敷いて、水草もたくさん入れてみました。
ソイル入れただけでpHがかなり下がり…
さらにマジックリーフも投入。
繁殖期待してますが、ベアタンクみたいなのもさみしいので
抱卵かカップリングができたら新居を用意してあげます。
並オトでも何種類か混じってるので、どうなることやら。
こちらとしてはハイブリッドでも構わないんだけどな。
今まで中性の水しか使ったことがなかったので、投入後のオトシンの
反応が心配でしたが…
明らかにオトシンが活発になっているΣ(゜Δ゜*)
昼間からウフフキャッキャして泳いでます。
新しい環境が珍しいってのもあるんでしょう。
オトシンは高水温・低pHの方が調子が良いというのは
本当かどうか様子を見たいです。
でも生息域は中性だったような…(-ε- )
まあいいか。
オトシンてやっぱりナマズの仲間なんだなあと思うこのごろ。
理由:ソイルの色によって体が黒くなった
なんかむちむちしてきた
こいつらはいつも2匹で追いかけっこしたりイチャイチャしてます。
なんというか、いつも教室の隅で2人だけで盛り上がってる女子みたいな。
(他のメンバーとはあまり関わらないとこも)
同じ種類で同期。
こう見えてもう大人。もしペアだったら繁殖期待できるのになー。
かなり補正してますがこんな感じ。
さすがにブラインシュリンプ(生餌)をガツガツ食べるヤツは成長が早い。
食べない稚魚の2倍は大きい。
食べる子は育つ( ̄∀ ̄*)
稚魚フードは買うと高いし使い切れないので、むりやり自作。
なぜかいつも余って冷蔵庫に転がっている「乾燥さくらえび」と
コリタブをゴリゴリしてみました。
ブラインシュリンプが食べられるまではこれで乗り切れた。
但し、めっちゃ水が汚れるので毎日掃除が必要…。
ま、稚魚飼育って毎日掃除が基本かな。
さて、こちらはオトシンクルスのお部屋「オトぎの国」の模様替え。
水質が安定するまで他の水槽で過ごしていただきます。
水槽についてたロカボーイを使ってみたけど、メイン濾過にはなりえない…(* ´Д`*)=3
川で捕まえた魚をバケツに入れてたあの匂い…
ノスタルジーです( -ω-)
今回はソイルを敷いて、水草もたくさん入れてみました。
ソイル入れただけでpHがかなり下がり…
さらにマジックリーフも投入。
繁殖期待してますが、ベアタンクみたいなのもさみしいので
抱卵かカップリングができたら新居を用意してあげます。
並オトでも何種類か混じってるので、どうなることやら。
こちらとしてはハイブリッドでも構わないんだけどな。
今まで中性の水しか使ったことがなかったので、投入後のオトシンの
反応が心配でしたが…
明らかにオトシンが活発になっているΣ(゜Δ゜*)
昼間からウフフキャッキャして泳いでます。
新しい環境が珍しいってのもあるんでしょう。
オトシンは高水温・低pHの方が調子が良いというのは
本当かどうか様子を見たいです。
でも生息域は中性だったような…(-ε- )
まあいいか。
オトシンてやっぱりナマズの仲間なんだなあと思うこのごろ。
理由:ソイルの色によって体が黒くなった
なんかむちむちしてきた
こいつらはいつも2匹で追いかけっこしたりイチャイチャしてます。
なんというか、いつも教室の隅で2人だけで盛り上がってる女子みたいな。
(他のメンバーとはあまり関わらないとこも)
同じ種類で同期。
こう見えてもう大人。もしペアだったら繁殖期待できるのになー。